socialandstudy’s diary

様々な本の内容を紹介します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

誰が自殺するの?2

前回に引き続いて、高橋祥友『自殺予防』岩波新書 2006から近年問題となっている自殺についてどのような人が自殺を選んでしまうのか、身近な人間はどう振る舞えばよいのかについて考えていきたいと思います。 前回の記事はこちら↓ socialandstudy.hatenablog…

誰が「自殺」するの?1

今回は、高橋祥友『自殺予防』岩波新書 2006から近年問題となっている自殺についてどのような人が自殺を選んでしまうのか、身近な人間はどう振る舞えばよいのかについて考えていきたいと思います。 自殺予防 (岩波新書) 作者:高橋 祥友 岩波書店 Amazon 自殺…

プライバシーポリシー

当サイト(ブログ名)における個人情報の取扱いについて、以下のとおりにプライバシーポリシーを定めます。 個人情報の利用目的 当サイトでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人…

教師にとっても子どもにとっても納得の指導とは?

今回は、めがね旦那『その指導はしない』2021 東洋館出版会から、教師にとっても子どもにとっても納得、合理的な指導とはどのようなものか考えていきたいと思います。 その指導は、しない 作者:めがね旦那 東洋館出版社 Amazon 第1章 学習規律編 あいさつの…

知的障害児に勉強をさせるには?

今回は、村中智彦『知的障碍児の指導における課題遂行の促進』2015 渓水社から知的障害児への働きかけの方法について考えていきたいと思います。 知的障害児の指導における課題遂行の促進 作者:村中智彦 渓水社(広島) Amazon 手続き 1.環境設定とスケジュ…

子どもを叱る・ほめる・認める技術

今回は、南惠介『子どもの心をつかむ!指導技術 「ほめる」ポイント「叱る」ルール「認める」心得』2017 明治図書 から子どものしつけ、指導のポイントについて解説していきたいと思います。 子どもの心をつかむ! 指導技術 「ほめる」ポイント「叱る」ルール…

『ナショナリズムとジェンダー』からジェンダー観を考える3

今回も前回に引き続いて、上野千鶴子『ナショナリズムとジェンダー』1998 青土社からジェンダーとナショナリズムの関係について考えていこうと思います。 前回の記事はこちら↓ socialandstudy.hatenablog.com ナショナリズムとジェンダー 作者:上野 千鶴子 …

『ナショナリズムとジェンダー』からジェンダー観を考える2

今回も前回に引き続いて、上野千鶴子『ナショナリズムとジェンダー』1998 青土社 から、ジェンダーについて考えていきたいと思います。 前回の記事はこちらから↓ socialandstudy.hatenablog.com ナショナリズムとジェンダー 作者:上野 千鶴子 青土社 Amazon …

『ナショナリズムとジェンダー』からジェンダー観を考える1 

今回は、上野千鶴子『ナショナリズムとジェンダー』1998 青土社 からナショナリズムとジェンダーの関りについて考えていきたいと思います。 ナショナリズムとジェンダー 作者:上野 千鶴子 青土社 Amazon ナショナリズムとジェンダー 新版 (岩波現代文庫) 作…

誰もがかかる病気 若者のうつとは? 2

今回も前回に引き続いて、うつ病について解説していきたいと思います。 今回は若者のうつについて扱います。 前回の記事はこちら socialandstudy.hatenablog.com 若者の「うつ」―「新型うつ病」とは何か (ちくまプリマー新書) 作者:傳田 健三 筑摩書房 Amazo…

誰もがかかる病気 若者のうつとは? 1

今回は、傳田健三『若者の「うつ」 「新型うつ病」とは何か』2009 ちくまプリマ―新書を参考に、うつ病や若者に多いといわれている新型うつ病について解説していこうと思います。 若者の「うつ」―「新型うつ病」とは何か (ちくまプリマー新書) 作者:傳田 健三…

シングルマザーの貧困の実態とは? 2

前回に引き続いて、水無田気流『シングルマザーの貧困』2014 光文社新書を参考にシングルマザーの貧困の実態について解説していきたいと思います。 前回の記事はこちら socialandstudy.hatenablog.com シングルマザーの貧困 (光文社新書) 作者:水無田 気流 …

シングルマザーの貧困の実態とは? 1

今回は、水無田気流『シングルマザーの貧困』2014 光文社新書を参考にシングルマザーの貧困の実態について解説していきたいと思います。すべての章について言及することは出来ないので、一部の章の内容について述べようと思います。 シングルマザーの貧困 (…

働く私たちの権利-労働時間、休業について

今回は籏智優子『知っておきたい!働くときのルールと権利(なるにはBOOKS)』2010 ペリカン社から働く際に知っておいた方が良いルール、権利などについて解説していきたいと思います。 知っておきたい!働く時のルールと権利 (なるにはBOOKS) 作者:籏智 優子…

「子どもの自殺」の社会学 その原因・動機とは?2

前回に引き続いて「子どもの自殺」について解説していきます。 前回の内容はこちら socialandstudy.hatenablog.com 「子どもの自殺」の社会学 -「いじめ自殺」はどう語られてきたのか- 作者:伊藤茂樹 青土社 Amazon 第2章 「いじめ自殺」の発見 いじめの変容…

「子どもの自殺」の社会学 その原因・動機とは?1

今回は、伊藤茂樹『「子どもの自殺」の社会学「いじめ自殺」はどのように語られてきたのか』2014 青土社 から子どもの自殺について解説していきます。 「子どもの自殺」の社会学 -「いじめ自殺」はどう語られてきたのか- 作者:伊藤茂樹 青土社 Amazon 第1章 …

ブログを書くうえで押さえておきたい「著作権」2

続いては、引用などについて解説します。 前回の記事はこちらから socialandstudy.hatenablog. 5 引用とその方法 6 著作権の期限 7 著作者人格権 8 まとめ 5 引用とその方法 著作物を第三者が利用するには「引用」をすることが出来ますが、それにはいくつ…

ブログを書くうえで押さえておきたい「著作権」1

今回は、福井健策 『18歳の著作権入門』2015 ちくまプリマ―新書 からブログを執筆するうえで押さえておきたい「著作権」について簡単に解説していきます。 18歳の著作権入門 (ちくまプリマー新書) 作者:福井健策 筑摩書房 Amazon [:contents] 1著作権とは …

嫌われる勇気とは?-アドラー心理学について考える- 他者の課題を切り捨てる

続いては、嫌われる勇気の第3章について考えていきます。 前回の話を読んでいない方は是非こちらを↓ socialandstudy.hatenablog.com 5.嫌われる勇気 第3章 他者の課題を切り捨てる 5.1-2「課題の分離」とは何か、他者の課題を切り捨てよ 5.3 本当の自由と…

嫌われる勇気とは?-アドラー心理学について考える- すべての悩みは対人関係

続いては、嫌われる勇気第2章について考えていきたいと思います。 前回の内容を読んでおられない方は、こちらを先に参照していただけるとありがたいです。 socialandstudy.hatenablog.com 嫌われる勇気 作者:岸見 一郎,古賀 史健 ダイヤモンド社 Amazon 幸せ…

嫌われる勇気とは?-アドラー心理学について考える- トラウマを否定せよ

続いては嫌われる勇気の内容について説明していきます。 前回の記事はこちら socialandstudy.hatenablog.com 3.嫌われる勇気の内容-第1章トラウマを否定せよ- 3.1 トラウマは存在しない 3.2 あなたの不幸はあなた自身で選んだもの 3.3 あなたの人生は「い…

嫌われる勇気とは?-アドラー心理学について考える- アドラーとはどんな人?

岸見一郎、古賀史健による『嫌われる勇気』ダイアモンド社 2013 からアドラー心理学について考えていきたいと思います。 1.アドラーってどんな人? 1.1アドラーの幼少期 1.2医者として 1.3心理学者として 1.4アドラーの晩年 2.アドラー心理学とは? 1.…